本文へスキップ

 

(公社)神奈川労務安全衛生協会小田原支部

電話でのお問い合わせはTEL.0465-24-1753

〒250-0012 小田原市本町2-3-24 青色会館2F


  小田原支部とは  ←クリック

【トピックス】
1. 全国安全週間小田原地区推進大会 盛況のうちに開催!
     
Live視聴含め、多くの参加をいただき、ありがとうございました!
2.令和6年度 全国安全週間用品斡旋のご案内

 
 本年も7月1日より7日まで(準備期間6/1~6/30)、
  第97回全国安全週間が全国一斉に行われます。つきましては、この
  期間に使用する用品等の斡旋をいたします。以下案内を確認いただき
  所定の申し込み用紙にてお申し込みください。
    申し込み案内、 カタログ 、 申込用紙  ← クリック
3. 支部だより 第197号 発行
 
  
新支部長,新小田原労働基準監督署長 挨拶等 ←クリック

小田原支部講習会・研修会

 掲載年月日
         開催講習会名・開催日
2024年3月22日
満席!「保護具着用管理責任者」選任のための研修の開催                    (令和6年6/27  青色会館 5F会議室)
2024年5月8日
「産業保健研修会」の開催 ~産業保健活動にける課題と産業保健・看護職に求められるもの~     令和6年7/2 アミューあつぎ 7階)
2024年4月23日
中止!「衛生推進者養成講習会」の開催        令和6年7/2  青色会館 5F会議室)
2024年4月23日
満席!「新KYT基礎実践研修会」の開催       令和6年7/4  青色会館 5F会議室)
2024年4月23日
「粉じん作業特別教育」の開催             (令和6年7/9  青色会館 5F会議室)
2024年4月23日
「玉掛けの業務に係わる特別教育」の開催       令和6年7/23  青色会館 5F会議室)
2024年4月23日
「テールゲートリフターの操作の業務に係わる特別教育」の開催                        令和6年7/25  小田原ガス)
2024年4月23日
「リスクアセスメント研修会」の開催       ~ 自律的な化学物質管理導入に向け ~     令和6年7/30  青色会館 5F会議室)
2024年5月21日
「研削といしの取替え等の業務に係わる特別教育」の開催                           令和6年8/1  青色会館 5F会議室)
2024年5月21日
「職長教育」の開催                  令和6年8/6,7 青色会館 5F会議室)
2024年5月21日
「化学物質管理者(取り扱い事業場)」選任のための研修(1日コース)              令和6年8/20 青色会館 5F会議室)
2024年5月21日
「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」の開催 令和6年8/22 青色会館 5F会議室)
2024年5月21日
「危険体感講習会」の開催            (令和6年8/29富士フイルム研修センター)
2024年5月21日
「令和6年度届出手続きオンデマンドセミナー」の開催                      令和6年9/6~ YouTubeオンデマンド)
2024年6月17日
「保護具着用管理責任者」選任研修の開催令和6年9/4 青色会館5F会議室)
2024年6月17日
「安全衛生推進者養成講習会」の開催  令和6年9/10、11青色会館5F会議室)
2024年6月17日
職長の能力向上教育」の開催     令和6年9/17 青色会館5F会議室)
2024年6月17日
「普通救命救急Ⅰ」の開催       (令和6年9/19 青色会館5F会議室)
2024年6月17日
「交通KYT研修(半日コース)」の開催 令和6年9/24 青色会館5F会議室)
過去の講習会等の情報
こちらを参照

その他、お知らせ

2023年4月26日
オンライン講習・セミナーのご案内  小田原支部でのオンラインセミナーのご案内です。   是非その利便性をお試しください。         小田原支部 オンライン講習会 解説書(Ver.2)
オンライン講習会 申し込み~当日まで
オンライン講習会 当日~修了証発行まで
2024年5月10日
ネット申し込みのご案内                 講習会のお申し込み方法は「FAX」と「ネット申し込み」
があります。
小田原支部では「ネット申し込み」を促進しています。     <ネット申し込みにする
メリット
① 受講料割引き
② 受講票と請求書(適格請求書)が申し込み時に出力可能
③ 複数の講習会申し込みをまとめて申し込み可能       <ネット申し込みには、
NETメンバーID登録が必要>  NETメンバーID登録および講習会NET申し込み方法については、以下のマニュアルを参照ください。           NETメンバーID登録マニュアル ← クリック   講習会NET申し込みマニュアル  ← クリック                           

トピックス&本部講習会

2023年5月8日
講習受講における新型コロナウィルス感染防止策の改訂(五類)について 
講習会関連資料
こちらを参照
このページの先頭へ
 新規発出通達等の情報
 厚生労働省・新着の通知
中災防安全衛生情報センター
厚生労働省メルマガ
(登録コーナー)

information

(公社)神奈川労務安全
衛生協会小田原支部

〒250-0012
小田原市本町2-3-24 青色会館2F
TEL.0465-24-1753
FAX.0465-24-5820
★お問い合わせ等:
小田原支部へのメール(クリック)