本文へスキップ

新しい視点で労務安全衛生の講習会を開催する Tsurumi

入会案内(GUIDE)

鶴見支部案内

 神奈川労働局・鶴見労働基準監督署のご指導のもと、(公社)神奈川労務安全衛生協会の鶴見支部として、鶴見労働基準監督署管内の事業場を対象に、労働条件の向上、労働災害の防止、 健康の保持増進を目的とし、労働基準法、労働安全衛生法に基づく各種資格講習や災害防止のための教育・研修の開催などの活動を行っています。

 名称  公益社団法人 神奈川労務安全衛生協会鶴見支部
 所在地  〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3−26−4
(財)鶴見商工会館(2F)
地図
 連絡先   電話番号:045-503-0017
 FAX番号:045-505-3411
 営業時間  月〜金 9:00〜17:00(祝祭日除く) 
 交通  JR京浜東北線 鶴見駅東口 徒歩 約15分
京浜急行線 京急鶴見駅 徒歩 約15分 

労務安全衛生協会に加入しましょう

私ども(公社)神奈川労務安全衛生協会 鶴見支部では、神奈川労働局、鶴見労働基準監督署のご指導のもと、各企業の安全衛生の充実や適切な労務管理遂行をお手伝いするために様々な活動を行なっています。 加盟企業には、他社との情報交換、労働基準監督署との懇談、各種研修会の優先案内など多くのメリットがあります。
尚、協会加入に際しては、事業規模に応じた会費を納入していただきます。 詳細は鶴見支部事務局までお問合せ下さい。

入会申請用紙
年会費

あなたの会社では、法律が守られていますか?

動きの早い現代、各種法律もめまぐるしく改正されています。 現状の対応では、無意識に法律違反となってしまっていることがあるかも知れません。 労務安全衛生協会では労働安全衛生法、労働基準法その他各種法律の要件を満たすべく様々な研修会を開催しております。研修会で情報を収集し、従業員の教育を行なう事により法律への対応も万全なものにする事ができます。

こんな研修をやっています!

 従業員雇い入れ時安全衛生教育
 事業者は新たに雇い入れた従業員に対して、安全衛生教育を行なう事が労働安全衛生法第59条で義務付けられています。労務安全衛生協会では、毎年「新入社員安全衛生教育」を実施しており、これに参加させることで自社内での対応を代行する事が可能となります。
(受講者には修了証を発行しております。)
 安全管理者選任時研修会
 製造業小売業を含むほとんどの事業場は、その規模が50名以上となった場合、安全管理者を専任する事が、労働安全衛生法第11条で定められています。労務安全衛生協会では、安全管理者選任時に義務付けられている教育を年数回実施しております。
 職長教育
 製造業等の業種においては、労働安全衛生法第60条に基づき、新たに職務に就くこととなった職長その他の作業中の労働者を直接指導又は監督する者(作業主任者を除く)に対し、次の事項について労働省令で定めるところにより、安全又は衛生のための教育を行わなければなりません。・作業方法の決定及び労働者の配置に関すること ・労働者に対する指導又は監督の方法に関すること ・前2号に掲げるものの他、労働災害を防止するために必要な事項で労働省令で定めるもの。
 この他、リスクアセスメント、メンタルヘルス、各種技能資格取得等の研修会も開催しております。

講習会インターネット申込はこちら

連絡・お問い合わせ先
鶴見支部連絡先
〒230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央3-26-4 (財)鶴見商工会館内(2F) 
TEL045-503-0017/FAX 045-505-3411
 鶴見支部へのメール

リンク

          川崎北支部
          川崎南支部
          横浜北支部
          横浜南支部
          横浜西支部
          横須賀支部
          藤沢支部
          平塚支部
          小田原支部
          相模原支部
          ・木支部
    職場の安全サイト